木枠 木枠

最終更新日:2019/08/05

【スッキリメイト】シンバイオティクスに注目したペットサプリを分析!

スッキリメイト
    この商品をシェアする

    使用目的・役割

    愛犬に関して、次のようなお悩みはありませんか?

    • お腹がゆるい
    • 便秘気味
    • 食欲がない

    その原因は、腸内環境が影響しているかもしれません。

    犬の腸内には、私たち人間と同じように細菌が住んでいます。これらの細菌は『善玉菌』『悪玉菌』『日和見菌』の3種類のグループに分かれるのですが、このグループの中で悪玉菌の比率が高くなると「腸内環境が悪化」してしまい、あらゆる不調の原因につながるといわれています。

    グループ名特徴
    善玉菌身体にとって有益な働きをする細菌群
    悪玉菌身体に悪い影響を与える細菌群
    日和見菌善玉菌・悪玉菌のうち、多く存在する方と同じ働きをする

    腸内環境を良い状態に保つには、善玉菌の比率を上げること。善玉菌を増やす方法としては、善玉菌の増殖を促すプレバイオティックスと、善玉菌そのものを食品から直接摂取するプロバイオティクスを組み合わせた『シンバイオティクス』が注目されています。しかし、シンバイオティクスが配慮されたドッグフードは少ない上に、今与えているドッグフードを切り替えるのは大変ですよね。

    そんな時に役立つのが、長年に渡って動物飼料を作ってきたメーカーが開発したペットサプリ『スッキリメイト』になります。

    原材料をチェック

    米ぬか、小麦ふすま、オリゴ糖、ポテトペプチド、乳酸菌、バチルス属、酵母
    栄養成分
    粗タンパク質・・・20.0%以上
    粗脂肪・・・・・・2.0%以上
    粗繊維・・・・・・6.0%以下
    粗灰分・・・・・・10.0%以下
    水分・・・・・・・12.0%以下

    生きた有益菌を取り入れる『プロバイオティクス』

    スッキリメイトに配合されているバチルス菌は、『乳酸桿菌(ラクトバチルス)』に分類される細菌で、主に動物の腸内に生息していることで知られています。発酵食品として有名な『納豆』も、このバチルス菌の1種『納豆菌』から作られているので、私たちにとっても馴染み深い細菌ですね。

    バチルス菌の最大の特徴は、とにかく生命力が高いことにあります。熱や酸はもちろんのこと、栄養源なしでも長く生きることができるともいわれています。

    善玉菌の増殖を促す『プレバイオティックス』

    スッキリメイトに使用されている米ぬか、小麦ふすま、オリゴ糖は、難消化性の食物繊維あるいは炭水化物といわれています。こうした難消化性の食品は、腸内に住まう善玉菌の餌になります。

    また、小麦ふすま(小麦の表皮部分)には、食物繊維の他に鉄分・カルシウム・マグネシウム・亜鉛などの栄養素がたっぷり含まれているので、愛犬の栄養補給にもピッタリです。

    北海道産のジャガイモから生産された『ポテトペプチド』

    ポテトペプチドとは、ジャガイモに含まれるアミノ酸の結合物質のことです。健康維持するために役立つ様々な働きが研究されている成分ですが、その中には、動物の腸内に数多く生息する『ラクトバチルス』の増加に役立つという報告もあるようです。

    目安量・与え方

    体重~5kg5kg~10kg10kg~15kg15kg~
    1日の目安0.5g1g1.5g2g

    スッキリメイトの目安量は、体重5kgに対して約0.5gです。付属のスプーンが1杯あたり約0.5gとなっていますので、計量スプーンを準備しなくても簡単に与えることができますね。

    スプーンを使用するので粉末タイプと間違われやすいのですが、スッキリメイトは粒が大きい顆粒タイプです。ドッグフードにかけて与えることができますが、粉末タイプのようにフードになじませることはできません。

    製造・販売元情報

    スッキリメイトの販売元は、札幌に本社を持つパラシュート株式会社になります。製造は、同じく北海道の家畜用飼料の開発を行っているメーカーに依頼しているようなので、原産国も日本となっています。

    原産国が日本というと、最終工程のみ日本で行われたものを指している可能性も考えられますが、スッキリメイトに関しては使用されている素材も全て国産となっています。製造に関してGMPなどの認証はないものの、長きに渡って飼料開発を行ってきたメーカーの実績に基づいた衛生管理が行われているそうです。

    価格・料金

    スッキリメイトは1袋で2,500円(税抜)となっています。体重5kg以下の小型犬なら1袋で1ヵ月分となり、1日あたりのコスパは約83円になります。

    リーズナブルな価格ですが、毎日与えるものだから無くなるたびに注文するのは面倒ですし、飼い犬の体重が5kg以上なら注文の頻度も多くなってしまいます。そこで便利なのが、毎回自動的に商品が届く定期便が用意されています。

    毎回自動的に商品が届く『定期便』

    コース名袋数価格(税抜)
    Aコース毎回1袋2,250円
    Bコース毎回2袋4,250円
    Cコース毎回3袋6,000円
    Dコース毎回4袋7,500円

    スッキリメイトの定期便では、お届け間隔を10~40日の間で自由に設定することができます。また、コースごとに10~25%の割引が適用されるので、普通に購入するよりもお得になります。

    発送の7日前までなら、いつでも停止。解約することができますので、手軽に注文することができるのもポイントです。

    お問合せ先
    TEL:011-868-0307
    受付時間:9:00~17:00(土日祝休み)

    送料について

    通常購入・定期便のどちらでも送料は無料となっています。

    支払い方法について

    支払い方法はクレジットカードのみとなっています。

    利用可能なクレジットカード
    VISA
    MasterCard
    JCB
    アメリカンエキスプレス
    DISCOVER
    Diners Clab

    総合評価・レビュー

    スッキリメイトを成分・安全性・価格・食いつき・与えやすさの5つの視点で評価してみました。

    項目評価内容
    成分シンパイオティクスに注目した配合
    安全性北海道産の素材を使用
    価格1袋2,500円とリーズナブル
    食いつき爽やかな甘みを持つオリゴ糖を配合
    与えやすさドッグフードに混ぜるだけ

    北海道産素材だけを使用し、添加物が一切使用されていないスッキリメイトは、良質な栄養成分がたっぷり詰まったペットサプリといえるでしょう。価格も良心的で、他のペットサプリでは3,000円以上するものが多いですが、スッキリメイトは1袋2,500円で購入することができます。

    私たちにとって馴染みの深い「漬物」や「納豆」などの発酵食品は、善玉菌の栄養となる食物繊維(プレバイオティックス)と、善玉菌として働く細菌(プロバイオティクス)を持ったシンバイオティックスに該当する食品です。こうした食品をドッグフードが主食となる犬が口にする機会はあまりないかと思いますので、スッキリメイト1つで手軽に堪能できるのは嬉しいですね。

    よくある質問

    スッキリメイトに関するよくある質問をまとめています。

    配送業者はどこですか?

    スッキリメイトはゆうパケットにて配送されます。基本的には郵便受けでの受け取りになりますが、郵便受けに入らない場合は手渡しになります。

    返品・交換は可能ですか?

    商品の不備、配送中の破損などがあった場合には、返品・交換が可能です。

    私的な理由で返品は、未開封の場合に限り可能だそうです。ただし、送料は自己負担になりますのでご注意ください。

    食物アレルギーはありませんか?

    スッキリメイトには『小麦ふすま』が使用されていますので、飼犬が小麦アレルギーを持ってる場合は与えないようにご注意ください。

    『スッキリメイト』の商品情報

    スッキリメイト
    商品名
    スッキリメイト
    価格
    2,500円(税抜)
    内容量
    15g
    給与量
    体重~5kg:0.5g
    体重5kg~10kg:1g
    体重10kg~15kg:1.5g
    体重15kg~:2g
    ※:楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングの価格は表記と異なる場合がございます。
      この商品をシェアする