木枠 木枠

最終更新日:2019/04/18

【3分でわかる!】楽らく非変性Ⅱ型コラーゲンの特徴と評判を分かりやすく解説!

この商品をシェアする

楽らく非変性Ⅱ型コラーゲンってどんなサプリ?

パソコンを前に悩む女性

楽らく非変性Ⅱ型コラーゲンとは、アメリカのハーバード大学で開発された非変性Ⅱ型コラーゲンUC-Ⅱを配合したサプリメントです。

原材料はゼラチン・デキストリン・鶏軟骨抽出物(UC-Ⅱ)しか使われておらず、合成保存料・着色料・香料などの添加物を一切使用していません。

複数の成分を配合することが一般的なサプリメントですが、単一の成分のみで構成されているサプリメントは珍しいですね。

楽らく非変性Ⅱ型コラーゲンの与え方

タブレット

楽らく非変性Ⅱ型コラーゲンはタブレットタイプのサプリメントなので、ドッグフードと一緒に与えると良いでしょう。

ドッグフードに混ぜても残してしまうという場合には、直接口の中に入れた後に手で口を塞ぎ、鼻先を上に向けて喉をさすってあげると、飲み込んでくれるかと思います。

こんなワンちゃんにオススメ

見上げるダックスフンド

UC-Ⅱが含まれていますので、関節疾患を抱えすいシニア犬や、ダックスフンドなど足腰に負担がかかりやすい胴長の犬種にオススメです。

また、エビやカニ由来の多いグルコサミンを使っていないので、それらのアレルギーを持っている犬でも飲むことができる点もメリットです。

気になる評判の真相をリサーチ

データをリサーチ

楽らく非変性Ⅱ型コラーゲンに関する評判の真相についてリサーチしてみたところ、次のような声が多く見られました。

  • 配合成分が少ない
  • 価格が高い

まず「配合成分が少ない」という点についてご説明します。

楽らく非変性Ⅱ型コラーゲンには、その主成分である「UC-Ⅱ」と、賦形剤(タブレットの形状を成形するもの)としての「ゼラチン」「デキストリン」だけしか配合されていないので、他の犬用サプリメントに比べると、圧倒的に配合成分が少ないのはたしかです。

見方を変えれば、余計なものが含まれていないとも取れるのですが、ここで引っかかるのが「価格が高い」という点です。

楽らく非変性Ⅱ型コラーゲンは15,552円(2018/12/03時点での楽天の税込価格)と高額なサプリメントです。どれだけ高いかを検証するため、給与量目安に従って、1日あたりのコスパを計算してみました。

小型犬大型犬
目安量1日半粒1日1粒
1日あたり129.6円259.2円

小型犬でも1日129.6円もかかってしまうので、ドッグフードよりも高い費用がかかってしまいそうですね。大型犬の場合はさらに費用がかかるので、オススメしにくいサプリメントです。

UC-Ⅱに加えて、健康維持に有用な成分を配合したサプリメントは他にも存在するので、特別に「楽らく非変性Ⅱ型コラーゲンじゃないとダメ」ということではない限りは、別のサプリメントを選んだ方がいいかもしれませんね。

『楽らく非変性Ⅱ型コラーゲン』の商品情報

楽らく非変性Ⅱ型コラーゲン
商品名
楽らく非変性Ⅱ型コラーゲン
価格
14,400円(税抜)
内容量
15.78g[263mg(内容量200mg)×60粒]
給与量
小型犬:1日半粒
中・大型犬:1日1粒を目安
※:楽天・Amazon・Yahoo!ショッピングの価格は表記と異なる場合がございます。
この商品をシェアする