最終更新日:2022/12/13
歯磨きが不要になるって本当?ラブリービーの気になる真相を徹底リサーチ!

使用目的・役割
ふとした瞬間に感じる愛犬の強い口臭。その原因の多くは歯周病によるものです。
歯周病を放っておくと、口臭以外にも様々なトラブルを引き起こしてしまうので、注意が必要です。
- 歯が抜けてしまう
- 顎の骨が溶けてしまう
- 歯根と鼻腔が繋がってしまう
とくに3歳以上の成犬では、その80%が「歯周病」または「歯周病予備軍」の疑いがあると言われていますので、愛犬のオーラルケアは欠かせません。
歯周病の原因となっているのは、口の中に住まう「悪玉菌」。この悪玉菌が食べカスなどをエサにして繁殖し、歯周病や口臭を引き起こしています。つまり、悪玉菌を増やさなようにするためには、毎日の歯磨きケアが重要ということになります。私たちと同じですね。
歯磨きケアを有意義なものにするために、最近では「歯磨きジェル」や「歯磨きペースト」を良く見かけるようになりましたが、これらの商品には落とし穴があります。それは、配合成分が悪玉菌だけではなく、善玉菌まで殺菌してしまう可能性があるということです。
そこで活躍するのが、口内環境に住まう善玉菌の一種「ブリス菌」を配合した「ラブリービー」になります。ラブリービーでは、口内を細菌するのではなく、善玉菌を取り込むことで口内の健康を維持しようという考えに着目し、開発されたペットサプリです。
原材料をチェック
- 成分分析値
- たんぱく質・・0.05%以上
- 脂質・・・・・0.02%以上
- 粗繊維・・・・0.5%以下
- 灰分・・・・・0.5%以下
- 水分・・・・・8.0%以下
- カロリー・・・1.67kcal(1包)
ラブリービーに使用されている原料は3つ。ものすごくシンプルですね。
まず最初に表示されているのが「デキストリン」。これは炭水化物の一種で、甘藷(さつまいも)由来の成分です。主にサプリメントを固形化するために使用される添加剤です。
次にフラクトオリゴ糖ですが、サトウキビ由来のオリゴ糖のことです。すっきりとした甘みを持ち、乳酸菌の栄養源となります。
最後に乳酸菌ですが、これはラブリービーの最大の特徴であるブリス菌のことを指しています。
口内環境の善玉菌「ブリス菌」とは?
ブリス菌とは、口内に住まう善玉菌の一種です。正式名称を「ストレプトコッカス・サリバリウス」といいます。
ニュージーランドのオタゴ大学「ジョン・タグ博士」が、これまで1度も口内の病気にかかったことがないという子供の唾液から発見した善玉菌です。
ブリス菌にはいくつかの種類があり、ラブリービーに配合されているのはBLIS K12と呼ばれるものです。BLIS K12は、口の中の環境を良好に保つのに役立つといわれています。
あまり聞きなれない成分ですから、不安に思われる方も多いかと思います。ですが、ブリス菌は、厳しい審査を行うことで有名なアメリカ商品医薬品局(FDA)に安全性を認められ、GRAS物質として認証を受けている成分です。
GRAS物質は、認定後にFDAによって再評価がなされる。再評価によってもGRASであることが確認された場合、その物質は「GRAS確認済み物質」というステータスとなる。再評価の結果、物質が使用禁止になる場合もある。
引用:Wikipedia「GRAS」
GRAS確認済み物質の中には、塩・こしょう・食酢・グルタミン酸ナトリウムなどの調味料も含まれています。つまり、ブリス菌は私たちが口にすることの多い調味料と同程度の安全性がある成分ということになります。
製造・販売元
ラブリービーの販売元は「ウィステリア製薬株式会社」です。主に医薬部外品の販売、化粧品・その他の化粧品関連商品の製造及び販売を行っている会社さんです。
商品開発を担当されているのは、開業医として35年以上の臨床経験を持ち、日本歯科医人間ドック学会・日本ヘルスケア鹿研究会・国際歯周病内科学研究会など複数の学会に所属されている斎藤歯科医院の設立者「斎藤欽也」さんです。ラブリービーの発売前にも、子供用の歯磨き粉「ブリアン」や、大人用の歯磨き粉「ペリオン」などブリス菌を使った商品が販売されていることから、ブリス菌の取り扱いに長けていることが伺えます。
商品の品質については、原料の受け入れから製品の出荷に至るまでの全過程において適正な製造管理と品質管理の認定基準GMPの認証を受けた国内工場で製造されていますので、常に万全な状態をキープできているかと思います。
給餌量目安・与え方
犬種 | 体重 | 目安量 |
---|---|---|
小型犬 | 8kg未満 | 1~2包/日 |
中型犬 | 8~16kg未満 | 2~3包/日 |
大型犬 | 16kg以上 | 2~4包/日 |
ラブリービーは粉末状のサプリメントです。
与え方はとっても簡単。ドッグフードにかけるだけです。タブレットのように固くないので、歯や顎が弱い子犬や老犬にも与えやすくなっています。
ただし、フードの上にかけただけの状態だと鼻息でラブリービーが舞ってしまい、愛犬がむせてしまうことがあります。そんなときには、全体になじませるように混ぜてあげると食べやすくなるかと思います。
価格・料金
ラブリービーには、通常購入と定期コースの2つの購入方法があります。
通常購入では、3,685円(税抜)になりますが、定期コースなら下記の価格で購入することができます。
お得な定期コース
ラブリービーを長く続けたいという方は、各種割引やお得な特典がついてくる定期コースがオススメです。
- 初回は2,296円
- 2回目は2,685円(42%OFF)
- 3回目以降は2,592円(45%OFF)
- 60日間の返金保証
- お届け周期を変更可能(3回目以降から)
なお、定期コースは最低2ヵ月の継続が条件となっている点にご注意ください。
よくある質問
ラブリービーに関するよくある質問についてまとめています。
歯磨きをしなくてもオーラルケアできますか
ラブリービーにはオーラルケアに貢献するブリス菌が配合されていますが、食べかすや歯垢を剥がすようなことはありませんので、歯磨きをしないという選択はおすすめできません。
ラブリービーの購入をご検討中の方の中には、「歯磨きをしてあげたいけど、愛犬が嫌がってしまう」という悩みを持つ方も多いかと思われますが、少しずつでも構いませんので、まずは歯磨きする習慣を身に着けてみてはいかがでしょうか。
下記ページにて、歯磨きに慣れてもらうための方法や、歯磨きをスムーズに進めるために役立つアイテムについてご紹介していますので、これから歯磨き習慣を身に着けるためにお役立てください。
歯磨き粉として利用できますか?
歯磨きを嫌がる犬に対して利用すると、爽やかな甘みを持つラブリービーに夢中になって、嫌がりやすい歯の内側も磨きやすくなります。また、口の中にブリス菌を入れることにもなりますので、オーラルケアの目的も果たすことができそうですね。
ただし、犬用の歯磨き粉に使用されているような成分は含まれていないので、歯垢を剥がしたり、ホワイトニングの目的で使用する意味はとくにありません。
歯周病に効果はありますか?
ラブリービーは、ドッグフードからは摂取しにくいブリス菌を摂取することで、愛犬のお口の健康に役立てるためのサプリメントです。歯周病の改善・治療の目的には使用するものではありませんので、その点はご注意ください。
なお、既に獣医師から処方されている薬や、指定された療法食などがある場合には、ラブリービーを与える前に必ず獣医師に相談しましょう。
何歳から使えますか?
粉末タイプのサプリメントなので、歯が生え始める生後約1ヵ月頃から使い始めることができます。
袋にチャックはついていますか?
ラブリービーにはチャックはついていませんので、開封後は高温多湿を避けて、常温保存し、なるべく早めにご使用ください。
とはいっても、ラブリービーは0.5gごとに小分けにされた1包単位を目安に与えるペットサプリとなっていまので、通常どおりに与えていれば開封済みのものが余るようなことはありません。
代引き(代金引換)は可能ですか?
残念ながら、代金引換はできないようです。
ラブリービーの公式で指定できる支払い方法は、クレジットカード支払いと、NPO後払い(コンビニ支払い、銀行振込、郵便振替)のみです。
ECサイトやフリマサイトなら別の支払い方法もあるかもしれませんが、公式以外から購入される場合は、賞味期限が切れていたり、劣化していることがありますので、ご注意ください。
楽天やAmazonで販売されていますか?
Amazonのみ公式ストアでの販売が行われているようですが、販売元のウィステリア製薬株式会社では、品質や保存状態の問題から公式ホームページからの購入を推奨しています。
解約はいつでも可能ですか?
次回発送予定日の10日前までに、次の連絡先に問い合わせることで解約が可能です。
フリーダイヤル | 0120-648-060(平日10:00-18:00、土日祝休み) |
---|---|
メールアドレス | info@kodomohamigaki.com |
ですが、定期コースの場合は最低2回(2ヵ月)以上の継続が条件となっていますので、どうしても解約したい場合には60日間の返金保証を利用することになるかと思います。
返品・交換はできますか?
下記の条件に当てはまる場合に限り、開封状態に関わらず返品・良品と交換をしてもらえるそうです。(送料・手数料などは販売元が負担)
- 公式サイトでの購入
- 商品に不備あり
- 商品到着から8日以内に連絡
ただし、「食べてくれない」「間違って捨ててしまった」などの理由では返品交換は一切できませんのでご注意ください。
また、定期コースで注文した場合に限り、60日間の返金保証を受けることができます。
60日間の返金保証について
通常の返品・交換は、商品に不備があった場合だけしか利用できませんが、60日間の返金保証なら商品の不備以外の理由でも返金が可能です。ただし、下記に該当する場合は返金してもらえないので、定期コースで注文の際にはご注意ください。
- 必要物(商品の容器、お買い上げ明細書の2点)が揃っていない場合。
- お電話での事前のご連絡なく、ご返送いただいた場合。
- NP後払いをご利用の方で、ご入金をいただいていない場合。
- (返金保証制度ですので、必ず一度全額ご入金ください)
送料については自身で負担する必要がありますので、その点はご注意ください。
総合評価・レビュー
ラブリービーを成分・品質・安全性・価格・与えやすさの5つの視点で評価してみました。
項目 | 評価 | 内容 |
---|---|---|
成分 | ◎ | フードから摂取しにくいブリス菌を配合 |
安全性 | 〇 | 無添加、GMP認証あり |
価格 | 〇 | 定期割引あり |
食いつき | 〇 | スッキリとした甘みを持つフラクトオリゴ糖を配合 |
与えやすさ | ◎ | フードや水と一緒に与えやすい粉末タイプ |
最近では、犬の健康を食べ物から見直していこうという考え方が広まったことで、プレミアムペットフードを購入される方が増えてきましたが、ブリス菌を配合したものは数少ないです。また、愛犬に合ったドッグフードは年齢や体質によって変化していくものなので、ブリス菌を配合したドッグフードを長く続けるのも難しいかと思います。
そんな中、ペットサプリとして販売されたラブリービーは、ドッグフードにかけるだけでブリス菌を与えることができるので、新しいドッグフードに切り替える必要がありません。また、添加物が一切使用されていない粉末タイプなので、子犬からシニア犬までの長いライフステージに渡って続けられることも高く評価できます。定期コースによる割引があるという点も嬉しいですね。
とくに多頭飼育されている飼主さんにとっては、全員の歯磨きを毎日徹底するのはなかなか難しいと思いますので、ドッグフードに混ぜるだけでブリス菌を与えられるラブリービーが、愛犬の健康維持に大きく貢献してくれるのではないかと思います。
『ラブリービー』の商品情報

- 商品名
- ラブリービー
- 価格
- 3,685円(税抜)
- 内容量
- 15g(0.5g*30包入)
- 給与量
- 小型犬(8kg未満):1~2包/日
中型犬(8~16kg未満):2~3包/日
大型犬(16kg以上):2~4包/日